※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
どうも!あこママです!
朝食べるものがない!というときに便利なホットサンドメーカーで作る簡単パンを紹介します。
キャラクターのホットサンドメーカーで作ると可愛くて、4歳のあぼちゃんも喜んで食べてくれます。
材料
- 卵 1個
- 砂糖 お好みで
- 牛乳 40g
- 米油 4〜5g
- 米粉 50g
- ベーキングパウダー 3〜4g
- お好みの具(アボちゃんリクエストで板チョコが多いです)
米粉は業務スーパーで買ったものを使用しています。

手順
①ボールに卵を割り入れ、砂糖も入れて混ぜる
②牛乳と米油を入れてよく混ぜる
③米粉とベーキングパウダーを入れてよく混ぜる(ダマにならないのでふるいは不要です)
④よく混ぜたら半分ホットサンドメーカーに入れて、具を置き、残りも流し入れる

⑤蓋をして強火で30秒ほど焼いたら弱火にして5分、ひっくり返して5〜6分焼く
⑥竹串などで火が通っているか確認して完成!


ワンボウルで焼く時間も含めて15分くらいです。
中身はチョコレートや甘納豆など子供の食が進むように甘めのものを入れています。その代わり、生地には砂糖を1〜2gくらい(もう入れなくてもいいのではないか?)とかなり少なくしています。
生地の砂糖をたっぷりいれても美味しそう。それに、チーズとハムなどしょっぱめな具を入れても合うのではないかしら。
4歳のあぼちゃんはだいたい半分くらいは食べられます。1歳のこぼちゃんは食が細いので2〜3口くらいかな?
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/350c34f5.8ac18661.350c34f6.2f6c0f88/?me_id=1206803&item_id=10065551&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcasmin%2Fcabinet%2Fcross16%2Fs_846_alhos1_01.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
アルミ ホットサンドメーカー 直火 ホットサンド 1枚 ソロ フライパン キャラクター ディズニー ミッキー スヌーピー ポケモン skater スケーター ALHOS1【ホット サンドメーカー アウトドア キャンプ 食パン クッカー 焼印 両面焼き 直火式 シングル かわいい】
価格:4,620円(税込、送料無料) (2023/9/1時点)
うちにはスヌーピーのホットサンドメーカー1台だけですが、子供達が成長したらもう1台購入して一気に焼きたいところ。可愛いキャラクターのものを探す日々です。ミッキーも朝焼いてあげたら喜ぶだろうなぁ…♡
簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね〜!